手作りレシピ
大船海産では、自然の恵みたっぷりの原材料を販売しています。
手作りの優しい味を是非ご堪能ください。
思ったよりも簡単に出来ますので、是非チャレンジしてみてくださいね。

えごてんの作り方

健康食品やダイエット食品として見直されている海草の「えご草」。
健康食「えごてん」作りに挑戦しましょう!
元草、黒さらし、白さらしの3種類がありますが、作り方はどれも同じです。
是非チャレンジしてみてください!

1、えご草を計り、その22倍の水を用意する。
  (例 えご草30g・水660g)※お好みで水の量を加減して下さい。

2、計ったえご草を軽く水洗したものを、用意した水と鍋に入れ火にかけます。

3、煮立ったら弱火にし、箸でかき混ぜながら20分程度煮溶かします。
溶け切れない海草はその際、箸で取り除きます。

4、容器に流し入れ冷蔵庫又は常温で半日程固めます。

5、調理に合わせて切り、お好みの味付けでお召し上がりください。
酢味噌、酢醤油、ドレッシング、黒蜜など、いろいろお試しください♪


ところてんの作り方

ところてん作りにチャレンジしましょう!思っているより簡単にできちゃいますよ!
食べ方もいろいろ、豊富な食物繊維で健康生活に!
100gの「てん草」が約3kgの「ところてん」に。
ジュースやカルピスを入れてゼリーにしても美味しいですよ!

1、軽く水洗いしたてん草100g(1袋)と水約3リットルを鍋に入れ火にかけます。

2、煮立ったら弱火にし箸でかき混ぜながら30分程煮とかします。
(草は全部とけてしまわず残ります)

3、袋状のさらし布等に流し入れ、容器に絞り入れます。
(やけどにお気をつけください)
鍋からあけて布こしをします。

4、冷蔵庫又は常温で半日かためます。1.5kg位のところてんが出来ます。
写真の右側のものは隣はとけ残りの草です。

5、適当な形に切るか、てんつきに入れ押し出して出来上がりです。

6、盛り付けて完成です。

絞ったてん草の液に砂糖、又はジュースやカルピス等を入れて固めると
ゼリーが出来上がります。出来たゼリーを凍らせて食べてもおいしいですよ♪


いらっしゃいませ!

青森県西津軽の深浦より、日本海の海の幸「鮮魚」「水産加工品」をお届けいたします。


It's possible to choose a language!
(English, Korean and Chinese)
2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
※ 土曜日は定休日の為、お休みとなります。